4年生 研究授業
2024年11月6日 17時00分午前中、4年生のクラスで、算数科の研究授業を行いました。「面積」の学習で、複雑な形の面積を、これまでに習った公式を使って求める方法を自分で何通りも考えたり、友達と説明し合ったりしながら、終始意欲的に学習に取り組んでいました。
午前中、4年生のクラスで、算数科の研究授業を行いました。「面積」の学習で、複雑な形の面積を、これまでに習った公式を使って求める方法を自分で何通りも考えたり、友達と説明し合ったりしながら、終始意欲的に学習に取り組んでいました。
今日は「児童生徒をまもり育てる日」でした。保護者・見守り隊の方には、可能な範囲で登下校時の見守りをお願いしていたところ、下校時にご家庭付近で児童を出迎えていただいた方もおられました。ご協力ありがとうございました。
1週間後の音楽会に向けて、各学年が練習に取り組んでいます。今日の午前中は、1~4年生が体育館で歌声や楽器の音色を響かせていました。また、昼休みも、高学年の児童が体育館にやってきて、楽器の練習をしていました。みんな、頑張っています。
委員会活動の時間に消防署から化学車が来て、安全委員会の子どもたちが放水体験をしました。水の勢いに負けないように踏ん張ったり、重いホースを運んだりして、消防署の方々の苦労を体感していました。
午前中、伝統芸能を受け継ぐ名人の方々にご来校いただき、体験交流を行いました。剣詩舞、詩吟、お茶、絵手紙、紙飛行機、伊予万歳、お箏にそれぞれ分かれて、熱心に取り組んでいました。ご協力いただいた皆様、大変お世話になりました。
伊予万歳クラブの子どもたちが、まさき文化祭のステージで「松づくし」を披露しました。練習の機会は限られていましたが、観客を前に堂々と演じました。
2年生が班に分かれて町探検に行きました。各班には、保護者の方々が協力者としてついてくださりました。
子どもたちは、校区内の学校や公民館、店舗など、自分が調べてみたい様々な場所に向かい、対応してくださった方々の話を真剣に聞いたり、秘密を見つけたりすることができました。
昼休みの全校集会で、夏の俳句グランプリの発表と表彰を行いました。たくさんの応募作品の中から、最優秀ゆめくろ賞をはじめとする各賞の作品が紹介され、フロアの児童からは、「すごい俳句だと思った」「賞をとった俳句を参考にして、次は自分も入賞したい」などの感想が発表されていました。
本日、予定通り運動会を実施しました。時々雨に降られる中ではありましたが、どの学年も、これまでの練習の成果を発揮して、すばらしい演技を披露してくれました。優勝した黄ブロックも、優勝を逃した赤、緑ブロックも立派でした。観覧いただいた皆様にはご不便をお掛けしましたが、最後まで運動会を見守っていただき、ありがとうございました。
午後から、5・6年生と教職員で運動会の準備を行いました。テント設営や机・椅子運び、遊具の固定、ロープ張り、石拾いや清掃など、子どもたちがしっかりと働いてくれました。後は、明日の好天を祈るだけです。