5年生 自然の家3日目③

2025年6月19日 12時29分
5年

橋の上を歩き、広島県との境目まで行った後、公園に戻ってきて昼食、そして、解散式をしました。

みんなの笑顔があふれる3日間となりました。

IMG_5037 IMG_5036 IMG_5043

5年生 自然の家3日目②

2025年6月19日 09時24分
5年

退家式を終了し、多々羅大橋へ向けて出発します。

3日間お世話になった方々に感謝の気持ちを伝えることができました。

IMG_5032

IMG_5033

IMG_5031

5年生 自然の家3日目①

2025年6月19日 07時29分
5年

お世話になった施設の清掃を終え、朝食を食べます。

自然の家での最後の食事です。美味しくいただきます。

IMG_5018 IMG_5019 IMG_5026 IMG_5024 IMG_5025

5年生 自然の家2日目⑩

2025年6月18日 21時25分
5年

キャンプファイヤー第2部「親睦の火」では、各クラスの出し物やゲームを楽しみました。

第3部「おさめの火」では、子どもたちの心に残った火が、自分や友達、家族、社会を明るく照らし続けてくれることを願っています。

充実した2日目も終了です。

IMG_4989 IMG_5005 IMG_4996 IMG_5010

5年生 自然の家2日目⑨

2025年6月18日 19時49分
5年

キャンプファイヤーを行っています。

火を囲み、仲間との絆を深めます。

IMG_4971 IMG_4974 IMG_4975 IMG_4982

5年生 自然の家2日目⑥

2025年6月18日 12時54分
5年

いかだづくりの前に学級の集合写真を撮影しました。

クラス全員で協力していかだづくりをがんばります!

IMG_4921 IMG_4928 IMG_4933

5年生 自然の家2日目⑤

2025年6月18日 11時34分
5年

昼食はお弁当を食べます。

いかだづくりに向けてエネルギーをチャージしています。

IMG_4917 IMG_4916 IMG_4915

6年生 読み聞かせ

2025年6月18日 11時04分
6年

今朝は、6年生の各学級で読み聞かせがありました。都道府県ダジャレ、広島の原爆投下、アンパンマンなど、様々なジャンルのお話を聞かせていただきました。

DSCN4146 DSCN4147 DSCN4148 DSCN4149 DSCN4152 DSCN4153