6年 水泳練習

2023年7月3日 15時44分
6年

水泳記録会がいよいよ来週にせまってきました。

金・土・日曜日と3日間あいてしまったので、少し感覚を取り戻すのに時間がかかったようです。タイムを測定し、出場種目を決める作業へと移ります。

 

ひまわり 調理実習

2023年7月3日 09時31分
ひまわり

ひまわりさんは、家庭科室で調理実習を行いました。

自分たちで育てて収穫したばかりの夏野菜を材料に調理を行います。

役割分担を決め、手際よく協力して作業を進めていました。

 

昼休み

2023年6月30日 15時40分
全校

雨のため、1日外で遊べませんでした。昼休みは、教室で過ごしました。1年生の教室では、6年生が一緒に遊んでくれていました。2年生のみ体育館が使える日だったので、ボールやフラフープを使って担任の先生と楽しく過ごしていました。

 

学校訪問

2023年6月26日 13時42分
全校

午前中、県と町の教育委員会より9名のお客様が来校されました。

全てのクラスの授業の様子を見ていただきました。

どのクラスも一生懸命に学習に取り組んでいました。

 

4年 校外学習

2023年6月23日 08時51分
4年

4年生は、松山市南クリーンセンターに向け、元気に出発しました。家庭から出たごみが、どのように処理されているのか、目でよく見て、耳で話をよく聞いて、たくさんメモに取って学習してきましょう。

 

縦割り班清掃

2023年6月22日 13時30分
全校

今日から縦割り班清掃が始まりました。6年生を中心に、清掃場所の分担や各自の役割を確認し合いました。毎日の活動となるので、これから交流も深まっていくものと思われます。

 

縦割り班遊び

2023年6月21日 14時21分
全校

昼休み、夢クロ班ごとに各教室に分かれて、縦割り班遊びを実施しました。ブロック結成集会を受けて、各縦割り班ごとにゲームを楽しみながら自己紹介をし合いました。運動会や日々の清掃活動等、この新しいメンバーで行っていきます。早く互いに名前を覚え、楽しく協力し合って活動していきましょう。

 

6年 水泳練習

2023年6月20日 15時05分
6年

放課後水泳練習が始まり、1週間がたちました。

各コース別に分かれ、練習にも熱が入ってきたようです。がんばれ!6年生

 

5年 稲作学習

2023年6月19日 09時30分
5年

5年生は、講師の先生をお招きして、米作りに関する学習会を開催しました。講師の先生から、米作りは1年間かけて取り組むことや、これから5年生に田の世話をしてもらいたいことなどについてお話がありました。5年生は、しっかりとメモしながら聞き取っていました。

 

3年 工場見学

2023年6月19日 08時59分
3年

3年生は社会科の学習で、食品工場の見学に出かけました。「見る」「聞く」「安全に」が今日の学習の目当てです。行き帰りの交通安全に十分気を付け、見学のマナーをしっかりと守って、学習してきてほしいと思います。