4年 水泳教室

2023年7月24日 10時36分
4年

4年生の希望者による水泳教室を午前中開催しました。課題別に分かれて、練習に励んでいました。

 

1学期終業式

2023年7月20日 10時15分
全校

終業式の前に、児童の見守りを日頃行ってくださっている各地区の補導員さんとの対面式を行いました。夏休み中も補導員さんにお会いする機会があれば、気持ちよい挨拶をしてほしいと思います。対面式のあと、水泳記録会の表彰を行いました。6年生全員よく頑張ったと思います。終業式では、2・4・6年生の代表児童が、1学期に頑張ったことや夏休みにしたいことなどを発表しました。堂々とした態度で作文発表ができました。

 

6年 水泳記録会

2023年7月13日 14時17分
6年

町内水泳記録会が、本校プールで開催されました。途中、5年生がプールに応援に来てくれました。個人種目では、自己ベストをだした子が多く、これまでの練習の成果を存分に発揮することができました。また、リレーの選手も大活躍の水泳記録会となりました。

 

3年 道徳の授業

2023年7月12日 11時34分
3年

3年2組で道徳の授業研修会を行いました。友達の考えをしっかりと聞き、自分の考えも自信を持って発表できていました。今日みんなで学んだことを、これからの学校生活にいかしてほしいと思います。

 

水泳記録会壮行会

2023年7月11日 10時53分
全校

昼休み体育館で、水泳記録会の壮行会を実施しました。5年生の応援団を中心に、1年生から5年生が、6年生にエールを送りました。その気持ちに応えるように、6年生も意気込みを発表してくれました。

明後日の記録会では、6年生一人一人が持てる力を存分に発揮してほしいと思います。

 

地区別児童会

2023年7月11日 10時40分
全校

愛護部の保護者の方にも参加していただき、地区別児童会を開催しました。1学期の生活の振り返りや夏休み中の生活について話し合いました。夏休みに向けての準備も着々と進んでいます。

 

6年 水泳記録会練習

2023年7月10日 15時43分
6年

今週の木曜日、いよいよ町内水泳記録会が開催されます。本番さながらのメニューも取り入れた練習を行ってます。今のところ6年生は、体調不良等もなく元気に練習をこなしています。本番で全ての力を出し切ってほしいと思います。

 

1年 音楽の授業

2023年7月5日 10時54分
1年

1年生の教室からとても元気な歌声と、息の合った鍵盤ハーモニカの音色が聞こえてきました。梅雨の雨にも負けず、1年生はとても元気はつらつです。

 

6年 水泳練習

2023年7月3日 15時44分
6年

水泳記録会がいよいよ来週にせまってきました。

金・土・日曜日と3日間あいてしまったので、少し感覚を取り戻すのに時間がかかったようです。タイムを測定し、出場種目を決める作業へと移ります。

 

ひまわり 調理実習

2023年7月3日 09時31分
ひまわり

ひまわりさんは、家庭科室で調理実習を行いました。

自分たちで育てて収穫したばかりの夏野菜を材料に調理を行います。

役割分担を決め、手際よく協力して作業を進めていました。