全校 避難訓練・不審者対応教室

2024年12月6日 16時35分
全校

伊予警察署や見守り隊の協力を得て、不審者侵入時の避難訓練と対応教室を行いました。まず、校内に不審者が入った想定で、全校児童が体育館への避難訓練をしました。その後、伊予警察署の方から、地域や家庭での対応について、DVDも使って低学年にも分かりやすく説明していただきました。

DSCN7612 DSCN7605 DSCN7606 DSCN7611 DSCN7608 DSCN7609

ひまわり 読み聞かせ

2024年12月5日 09時26分
ひまわり

ho-ho-さんによる朝の読み聞かせがありました。のんびり屋のサンタさんの話に、自然と笑いが起こっていました。2学期の読み聞かせは、今日が最後でした。ho-ho-さんには、大変お世話になりました。

DSCN7587 DSCN7590 DSCN7589

1年生 読み聞かせ

2024年12月4日 11時38分
1年

ho-ho-さんによる朝の読み聞かせがありました。読む絵本を紹介すると歓声を上げたり、ho-ho-さんからの問いかけに元気に返答したりと、終始、楽しそうな子どもたちでした。

DSCN7578 DSCN7581 DSCN7584 DSCN7586

4年生 ブックトーク

2024年12月3日 10時00分
4年

体育館でho-ho-さんによるブックトークがありました。全員で「じゅげむ、じゅげむ・・」と唱えたり、現代落語やなぞかけを楽しんだりしました。

DSCN7561 DSCN7564 DSCN7567 DSCN7572 DSCN7574 DSCN7576

全校 縦割り班遊び

2024年12月2日 19時31分
全校

雨で延期になっていた縦割り班遊びを、昼休みに実施しました。各班の6年生が中心になって遊びを企画し、教室や体育館、運動場に分かれて、運動遊びやゲーム、クイズを楽しみました。

DSCN7543 DSCN7552 DSCN7545 DSCN7544 DSCN7548 DSCN7555 DSCN7558 DSCN7560

3年生 ブックトーク

2024年11月29日 11時09分
3年

体育館でho-ho-さんによるブックトークがありました。3年生なので、単なる読み聞かせではなく、テーマに沿った本を紹介していただきました。途中、寒さ対策の運動やゲームでも子どもたちが楽しんでいました。

DSCN7524 DSCN7526 DSCN7541 DSCN7540 DSCN7527 DSCN7531

3年生 研究授業(道徳)

2024年11月28日 13時53分
3年

3年生の学級で、道徳の研究授業がありました。正直に行動することのよさについて、教材の主人公の気持ちを想像したり、自分の生活を振り返ったりしながら、しっかりと考えていました。

DSCF5511 DSCF5514 DSCF5516 DSCF5517 DSCF5520 DSCN7523

2年生 読み聞かせ

2024年11月28日 12時26分
2年

昨日のブックトークに続いて、ho-ho-さんによる朝の読み聞かせがありました。食べ物や動物、恐竜、クリスマスなどの話が進むたびに、子どもたちは声を出して反応していました。

DSCN7508 DSCN7510 DSCN7511 DSCN7513 DSCN7516 DSCN7517

2年生 ブックトーク

2024年11月27日 10時26分
2年

体育館でho-ho-さんによるブックトークがありました。ペープサートや絵本、スクリーン紙芝居で、日本や外国のお話を紹介していただき、子どもたちは楽しそうに聞いていました。

DSCN7490 DSCN7493 DSCN7507 DSCN7494 DSCN7496 DSCN7499

3年生 読み聞かせ

2024年11月26日 09時42分
3年

ho-ho-さんによる朝の読み聞かせがありました。食べ物や動物、クリスマスなどにまつわる話で、内容はもちろん、描かれている絵にも子どもたちは興味津々で、身を乗り出して聞いていました。

DSCN7480 DSCN7481 DSCN7483 DSCN7485 DSCN7486 DSCN7489