5年 取材を受けました
2024年1月25日 13時17分職員室前の黒板に、頑張っている岡田っ子を写真付きで紹介しています。今回、挨拶や勉強を頑張っている5年生5名が、広報まさきの取材を受けました。みんなの手本となる5年生は、とてもすてきです。
松前町立岡田小学校
〒791-3132 愛媛県伊予郡松前町西高柳156
℡ 089-984-2249 Fax 089-984-2459
新年あけましておめでとうございます。
今年は寅年。干支についての資料を見ると、寅年にもいくつか種類があることが分かります。干支は十二支(じゅうにし)「子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥」としてとらえていますが、本来は十二支と十干(じっかん)「甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸」を組み合わせたものです。十二支と十干をずらりと並べて組み合わせると六十種類になり、今年の寅年は、「壬寅(みずのえとら)」です。
寅は文字通り動物の虎を表します。「虎視眈々」「虎は千里行って千里帰る」「虎穴に入らずんば虎子を得ず」など、虎にまつわる熟語やことわざには、勇ましく気を奮い立たせるものが数多くあります。2022年はどのような年になるでしょうか。岡田小学校は校訓「力いっぱい」を道しるべに、たくましい岡田っ子の育成に取り組んでまいります。本年もよろしくお願いいたします。
職員室前の黒板に、頑張っている岡田っ子を写真付きで紹介しています。今回、挨拶や勉強を頑張っている5年生5名が、広報まさきの取材を受けました。みんなの手本となる5年生は、とてもすてきです。