松前町立岡田小学校 

〒791-3132  愛媛県伊予郡松前町西高柳156
℡  089-984-2249    Fax  089-984-2459

岡小掲示板

【重要】松前町教育委員会からのお知らせ 6/9

2020年6月9日 10時26分 [管理者1]

松前町教育委員会からのお知らせ

令和2年6月9日

 

「水泳の授業及び町内小学校水泳記録会の中止」並びに「夏季休業中の授業日」について次のとおりお知らせします。

 

1 水泳の授業及び町内小学校水泳記録会の中止について

1 学校における水泳の授業の中止について

スポーツ庁の通知によれば、プール水の遊離残留塩素濃度が適切に管理されている場合には水中の感染のリスクは低いとされていますが

(1) 小学校の学年単位、中学校の複数の学級での水泳の授業では、多人数になるため更衣室やプール内、プールサイドでの見学・休憩等での「密接」「密集」が起こる可能性が大きいこと。

(2) 新型コロナ対策に加えて熱中症対策も必要なことから、教員の体制など園児・児童生徒の十分な安全確保ができない可能性が大きいこと。

(3) 水泳の授業実施において最も重要な心電図・心疾患・他の疾病などの健康診断が4月からの休校のため未実施であること。

(4) 幼稚園のプール遊びにおいても、幼児が感染症予防の必要性を十分理解し行動するには時間がかかり、上記(1)~(3)についても同様であること。

以上のことから、幼児・児童生徒の命を守るための安全を確保することは困難と判断し、学校における水泳の授業を中止します。なお、周辺市町も水泳の授業を中止しています。

 

2 町内小学校校水泳記録会の中止について

学校における水泳の授業の中止に伴い、町内小学校水泳記録会は中止します。

なお、伊予地区小学校水泳大会は、伊予地区小学校体育連盟の決定により既に中止となっています。

 

2 夏季休業中の授業日について

長期に渡る臨時休業による授業不足を解消するため、次のとおり授業日を設定します。

(1) 小中学校の授業日の期間

令和2年7月21日(火)~7月31日(金)、8月24日(月)~8月31日(月)

「第1学期終業式」 7月31日(金) 「第2学期始業式」 8月24日(月)

(2) 幼稚園の授業日の期間

令和2年7月21日(火)~7月31日(金)で午前保育です。

「第1学期終業式」 7月31日(金) 「第2学期始業式」 9月1日(火)

(3) 夏季休業中の授業に当たっての連絡事項

ア 小中学校の夏季休業中の授業日は、給食を実施します。

イ 感染症防止対策の徹底とともに、クーラーを使用し換気を徹底します。

ウ 園児・児童生徒の負担過重にならないよう努めます。

エ 授業日の時間割等については、各学校からお知らせします。

オ 発熱等の風邪症状やコロナ不安により登校できない場合は、欠席扱いではなく「出席停止」となります。

 

(更新:2020年6月9日 10時29分)
スレッドの記事一覧
【重要】松前町教育委員会からのお知らせ 6/9
2020-06-09 [管理者1]

松前町教育委員会からのお知らせ

令和2年6月9日

 

「水泳の授業及び町内小学校水泳記録会の中止」並びに「夏季休業中の授業日」について次のとおりお知らせします。

 

1 水泳の授業及び町内小学校水泳記録会の中止について

1 学校における水泳の授業の中止について

スポーツ庁の通知によれば、プール水の遊離残留塩素濃度が適切に管理されている場合には水中の感染のリスクは低いとされていますが

(1) 小学校の学年単位、中学校の複数の学級での水泳の授業では、多人数になるため更衣室やプール内、プールサイドでの見学・休憩等での「密接」「密集」が起こる可能性が大きいこと。

(2) 新型コロナ対策に加えて熱中症対策も必要なことから、教員の体制など園児・児童生徒の十分な安全確保ができない可能性が大きいこと。

(3) 水泳の授業実施において最も重要な心電図・心疾患・他の疾病などの健康診断が4月からの休校のため未実施であること。

(4) 幼稚園のプール遊びにおいても、幼児が感染症予防の必要性を十分理解し行動するには時間がかかり、上記(1)~(3)についても同様であること。

以上のことから、幼児・児童生徒の命を守るための安全を確保することは困難と判断し、学校における水泳の授業を中止します。なお、周辺市町も水泳の授業を中止しています。

 

2 町内小学校校水泳記録会の中止について

学校における水泳の授業の中止に伴い、町内小学校水泳記録会は中止します。

なお、伊予地区小学校水泳大会は、伊予地区小学校体育連盟の決定により既に中止となっています。

 

2 夏季休業中の授業日について

長期に渡る臨時休業による授業不足を解消するため、次のとおり授業日を設定します。

(1) 小中学校の授業日の期間

令和2年7月21日(火)~7月31日(金)、8月24日(月)~8月31日(月)

「第1学期終業式」 7月31日(金) 「第2学期始業式」 8月24日(月)

(2) 幼稚園の授業日の期間

令和2年7月21日(火)~7月31日(金)で午前保育です。

「第1学期終業式」 7月31日(金) 「第2学期始業式」 9月1日(火)

(3) 夏季休業中の授業に当たっての連絡事項

ア 小中学校の夏季休業中の授業日は、給食を実施します。

イ 感染症防止対策の徹底とともに、クーラーを使用し換気を徹底します。

ウ 園児・児童生徒の負担過重にならないよう努めます。

エ 授業日の時間割等については、各学校からお知らせします。

オ 発熱等の風邪症状やコロナ不安により登校できない場合は、欠席扱いではなく「出席停止」となります。

 

岡小日記

PTA奉仕作業

2024年8月18日 09時57分
その他

夏休みも、残り2週間となりました。

今日は、午前中にPTA奉仕作業を行いました。暑い中、保護者の皆さん、6年生、教職員で、普段は手が付けられていない箇所を中心に作業しました。また、体育館は、数年振りにワックスがけをしました。参加していただいた皆さん、大変お世話になり、ありがとうございました。お陰様で、気持ちよく2学期が迎えられます。

DSCN6566 DSCN6567 DSCN6571 DSCN6572 DSCN6576 DSCN6573 DSCN6574 DSCN6578 DSCN6580 DSCN6568